偶然は必然である事とガネーシャ。

偶然は必然である事とガネーシャ。

前もって説明すると、基本私は無宗教です。

今はどこにいるか解らない両親ですが。母親については父親とのアレコレの現実逃避?で、いわゆる新興宗教へマハリ。私も勝手に入れられており。子供の頃は「拝まないからこうなる、拝まないからあーなるetc….」と、通常なら父親の虐待から守ってくれるはずの?母親から宗教的?虐待を重ねられておりました。

だから、宗教とかどうでもいい。

でも、神道みたいな、なんていうか、風に感謝したり水に感謝したり的な、自然の神のようなものに感謝する気持ちって本当にすばらしいと思っているので。

あと、方角とか風水的な事とか信じているとこあって。(頭おかしいと思われるかもしれないけれど、どの神を信じるとか無いけど、実際この世にいないであろう物体に対して若干の感知能力があるようなので)

どこどこ所属の神を信じます!じゃなくて、神の存在は、そこかしこに感じます。というスタンスです。

で、毎朝目の前通るので。実はこの地域では氏神で有名な神社らしいのですが、前を通るついでにお参りします。もちろん毎朝なので毎朝お賽銭は入れません。破産します。笑 あと、朝から人が結構いるので、階段の下でお辞儀するだけの事が多いかもしれません。

で。現在、インド人&ネパール人達がほとんどの職場で働いておりまして。ヒンズー教系がほとんどなんだけれど。ネパール人とかはかなり自由な感じで、沢山の神様がいる中で(ヒンズー教は主の神様の他に、超沢山の神がいます。ブッダもその中の1つで、かなり仏教とも重なっています)、あたしコレ好きなの、俺はコレ!みたいに、個々の神様を主流で信仰してたりするわけです。

なんていうか、神社っぽいというか、コレ信じないならおまえ殺す!みたなそういう部分が無い。(説明おかしいな。すいません。。)

で、私は緑好きでカエル好きでとかはあるんですけど、特別「ゾウさん」が好きなわけではありません。そう、あの鼻の長いゾウ。

ところが、ふっと気がついたらゾウに縁のあるものとか、アレコレが沢山身の回りにある。(説明は長くなるから、はしょります)旦那との初めてのデートも上野動物園でゾウみたりね。(どちらかというとパンダの方がゾウより勝っていたその日ですが。笑)

しかもね、私ねずみ年なんですけど、ガネーシャの乗り物って、ネズミなの。大きな体でネズミ!

で、ランチタイムに手伝っている店舗で働くネパール人の女の子が、ガネーシャを信仰しておりまして。

ガネーシャ(wiki)
※象の頭を持つ理由には複数の神話があるが、もっとも有名なものは以下のものである。
パールヴァティーが身体を洗って、その身体の汚れを集めて人形を作り命を吹き込んで自分の子供を生んだ。パールヴァティーの命令で、ガネーシャが浴室の見張りをしている際に、シヴァが帰還した。ガネーシャはそれを父、あるいは偉大な神シヴァとは知らず、入室を拒んだ。シヴァは激怒し、ガネーシャの首を切り落として遠くへ投げ捨てることになる。
パールヴァティーに会い、それが自分の子供だと知ったシヴァは、投げ捨てたガネーシャの頭を探しに西に向かって旅に出かけるが、見つけることができなかった。そこで旅の最初に出会った象の首を切り落として持ち帰り、ガネーシャの頭として取り付け復活させた。これが、ガネーシャが象の頭を持っている所以とされる。

ガネーシャは、あらゆる悪・障碍・悪霊を退け、財産・智慧・成功をもたらす、と言われてる神だそうで、仏教では、シヴァ神は大自在天、ガネーシャは歓喜天(天台宗・真言宗については)という呼ばれ方をしてるようです。

で。結婚前は神棚を設置していたんですが、リンさんに水はのまれる、サカキはかみ砕かれると、リンさんがまだ子猫だったので悪さし放題で、泣く泣く撤去していたんですが。

毎日、何かに感謝して手を合わせるっていうのは私の気分的に良い事なので。ガネーシャの焼き物の置物を、しかも好みの物を2000円!(縦15cm位)で見つけたので、インスピレーションで衝動買い。お金ないのになぜか、必要と思ったのね。

で、今日(金曜日)届く予定で。

で、今日、仕事の最後の方で、経理放置して2Fの店舗のクリスマスの飾り付けに着手してたんだけど。その時にそのネパール人の女の子が、「いつもありがとう」って、ガネーシャのお父さんのシヴァ神のお守りをくれたのね。ネパールのお土産でお店に持ってきたらネパール人の店長のウイリアムズ(クリスチャン)に、「いらないっ」って言われたので、お店に飾ってる壺の中にしまってたらしい。

で、色々あり、ありがたくいただいて帰宅。夜7時過ぎ。でも、ポストに不在通知無し。目の前3歩で佐川の営業所なのに。(佐川で時間指定無しだから通常は昼間来るはず)それが来てなくて、で、とりあえずいただいたシヴァ神のお守りをPCに引っかけてぶら下げた瞬間(本当に瞬間)インターホンがピンポーン。で、佐川が来て、ガネーシャ像が届きました。

なにこれ。すごいタイミング。

その後、狭い部屋でリンさんからも逃れられる唯一の場所、PC本体の横に設置してから、設置に適した方角調べたら、北、または西と。そしたら偶然北西の位置に設置してた。しかも設置できる場所そこしかないのに。

すごい。

で、趣味で沢山所持してるインセンス(長いアジアなお香)をと、お水を。このインセンス、この系統の宗派からすると、日本のお線香的な存在なので、実際会社のお店でも毎朝インド式神棚的な場所で焚かれています。

↓ガネーシャ像。いろんな描写があって、いろんなお顔があるけど、これが最高に私的に癒やしなお顔です。
ganesya2

↓こちらが今日いただいたシヴァ神のお守り。
siva

↓親子。
ganesya1

まぁ私的には「毎日なにかに感謝する事。手を合わせるけど、過去の母親の件みたいに宗教的な事に関して強制的ななにかに縛られて精神的圧迫を受けない事」という意味で、こういう言葉だと語弊があるけれど、とても良い意味で解釈していただきつつ「お気楽に出来ること」という意味で。毎日ガネーシャに手を合わせたいと思います。

まぁ。

世の中には不思議な事とかいろんな事あって。運命とか死期とか、その本人も産んだ親もわからないのに、たぶん決まってたりするわけでしょ?って考えたら。

とりあえず生きている今のいろんな事に感謝して、泣いて落ち込んでまた復活してって、わかりやすい人間で生きていたいなと思ったわけですよ、うん。

ちなみにインテリアとしてアジアっぽい!という事で、インド系の神様とかは人気あるらしいです。そういえばインド系のエスニックファッション好きな方々って、こういう指輪とか身につけてますよね。

でも、お地蔵様とかをオシャレで身につけている日本女子っていないと思うし。

それ考えたら。価値観て。人それぞれアレコレですね。物事も宗教も色々も。